訪問歯科診療

  • 訪問歯科診療で
    より身近に歯科治療を

    訪問歯科診療

    寝たきりやケガ、介護施設への入居中など、さまざまな理由で歯科医院へのご来院が難しい場合は、「訪問歯科診療」のご利用がおすすめです。当院の歯科医師や歯科衛生士が、患者さんのもとを訪問し、必要な治療を提供いたします。
    名古屋の「山中歯科医院」では、主に近隣の地域を対象に、訪問歯科診療のご案内が可能です。一人ひとりに合わせたサポートを行い、患者さんやご家族の皆様に安心していただける治療の提供に努めております。

  • こんなお悩みはありませんか?

    • 足元が不安で通院できない
    • 自宅を離れられないため、歯科治療に来てほしい
    • 介護施設にいる家族に歯科治療を受けてもらいたい
    • その他の事情で通院ができないため訪問診療を受けたい

訪問歯科治療でできること

  • 名古屋の「山中歯科医院」では、訪問歯科診療でさまざまな治療の提供が可能です。患者さんご本人やご家族の皆様からのご要望、口腔内の状態などに合わせて、適切な治療・ケアをご提案いたします。どうぞ安心してご相談ください。

    • 虫歯治療
    • 歯周病治療
    • 予防歯科処置
    • 入れ歯の修理・メインテナンス
    • 摂食嚥下訓練
    • 口臭ケア
  • お悩み別の治療提案

    1. 入れ歯の悩みがある方

      • 入れ歯がずれたり外れたりしやすい
      • 入れ歯の汚れが目立っている
      • 入れ歯が壊れている
      • 部分入れ歯の一部が欠けてしまった
      • 入れ歯が合わず装着時の痛みがある
      • 入れ歯を作りっぱなしで調整していない
      • 食事後に入れ歯を見ると食べかすが溜まっている
    2. 入れ歯の修理・メインテナンス

      入れ歯が破損が原因の場合は修理を、かみ合わせが上手くいっていない場合はメインテナンスをし、より食事や会話を楽しめるようにサポートします。

    1. 食事の際に不便を感じる方

      • 食事時間がだんだんと長くなっている
      • 食中や食後の疲労感
      • 食事でむせることが増えた
      • よだれが多く出てしまう
      • 食べ物をこぼしがち
      • 食べかすなどの汚れが目立つ
      • 食後のケアがうまくできていない
      • たんが多く出て濃い
      • 肺炎や発熱などの発症を繰り返している
    2. 摂食嚥下訓練・予防歯科処置

      摂食嚥下のリハビリテーションでは、食べるために必要な筋肉を動かし、唾液の分泌を促進するマッサージなどを行い、摂食嚥下機能の改善をめざします。また、食後のケアがうまくできていない場合は、予防処置を通じて汚れを取り除き、正しいケアの方法も一緒にトレーニングしましょう。

訪問歯科の対応エリア

訪問歯科の対応エリアは、当院から半径16km以内にあるご自宅や施設です。
もし対応エリアの境界線上の場合は、まず一度お気軽にご相談ください。

訪問歯科の流れ

  1. Flow01事前相談・お申込み

    お電話でまず、ご連絡ください。
    患者さんのご希望やお住まいを確認させていただき、問題なければお申込みも可能です。

    052-652-2804
    【受付時間】
    9:00~18:00 (土曜 17:00まで)
    ※13:00~14:30昼休憩
    【休診日】
    木曜・日曜・祝日
  2. Flow02訪問日時の決定

    上記の希望と合わせ、訪問日時の調整を行います。
    駐車場の有無の確認、初回訪問時にご用意いただきたいものなどもそこでお伝えいたします。

  3. Flow03訪問

    歯科医師や歯科衛生士が、ご自宅や施設を訪問いたします。患者さんご本人やご家族の皆様、ケアマネジャー様などと話し合って決めた内容に沿って、必要な治療や処置を提供いたします。治療時間は20分~60分程度です。

  4. Flow04治療計画のご説明

    患者さん、もしくはご家族の方、ケアマネージャー様に治療の結果をご報告します。
    不明な点があればご遠慮なく、ご質問ください。
    次回の訪問日の調整などをいたします。

お問い合わせはこちら

お電話での問い合わせも承ります。
お気軽にご連絡ください。

052-652-2804
【受付時間】
9:00~18:00 (土曜 17:00まで)
※13:00~14:30昼休憩
【休診日】
木曜・日曜・祝日

費用について

  • 国民健康保険・社会保険の場合

    患者さんには3割ほどの医療費負担になります。

  • 老人保健の場合

    患者さんの所得などに応じて、3割や1割など一定の自己負担で治療をご利用いただけます。1か月あたりの医療費自己負担には、それぞれ上限があります。対象となるのは、個人もしくは世帯主の月内医療費総額です。
    ※一般所得者の医療費負担総額上限は12,000円(自己負担割合が1割の場合)
    ※一定以上所得者の医療費負担総額上限は44,000円(自己負担割合が3割の場合)

  • 介護保険の場合

    医療保険と介護保険の併用が可能です。訪問ケアで行う「口腔ケア」は、1か月あたり最大4回までご利用いただけます。
    「心身障害者医療助成申請書」をお住まいがある自治体に提出し、認定されている場合は治療費などが無料です。一部立替払いになるケースもありますが、自治体から後日返金されます。また、お住まいの地域によっては無料ではなく、有料での診療になる場合もあります。

よくある質問

Question.01初回時に用意しておくものは
ありますか?
健康保険証や介護保険証、介護保険負担割合証やお薬手帳など、ご自身が所有する証明書などをお忘れなくご準備ください。また、お世話になっているケアマネジャー様がいらっしゃる場合は、ご連絡先などをお教えください。
Question.02予防歯科のみ利用することは
可能ですか?
口腔ケアなどの予防治療のみのご利用も可能です。
ただし、歯科医師の適切な指示のもと、歯科衛生士が提供する処置であるため、歯科医師による定期的な診察が必要です。また、口腔内の状態によっては、予防よりも先に治療を優先しなければならない場合もあります。
Question.03対象となるのはどんな方ですか?
当院から半径16km以内のご自宅や施設にお住まいで、高齢やケガなどのさまざまな理由により、当院への通院が困難な方が訪問歯科診療の主な対象です。訪問歯科診療をご利用いただけるかどうかについては、当院まで一度お問い合わせください。