カテゴリー:
すべての投稿
タイトルなし

Before

After
主訴 | 前歯が揺れる。噛めるようになりたい。 |
---|---|
診断名 | 重度歯周病による咀嚼機能の低下 (歯周病が悪化して、歯がグラグラになりうまく噛めない) |
年齢・性別 | 50代女性 |
治療期間・回数 | 10回 |
治療方法 | 噛み合わせの改善・上顎の総入れ歯の製作・インプラントを併用した部分入れ歯の製作 |
費用 | 120万円(インプラント埋入2本60万円・金属床義歯の製作上下60万円)+税金 ※抜歯などの保険治療は除く |
デメリット・注意点 | 抜歯や歯を削る際に痛みを伴う場合がある。 手入れを怠ると残っている歯も歯周病が進行する場合がある。 |
備考 | 治療期間は3カ月ほど。よく噛めるようになったと喜んでいただきました。 |
ホワイトニング成人矯正虫歯治療
部分矯正 セラミック治療

Before

After
主訴 | 前歯の両脇の歯が小さいのが気になる |
---|---|
診断名 | 上下前歯部叢生 上顎両側側切歯矮小歯 |
年齢・性別 | 20代女性 |
治療期間・回数 | 5回 |
治療方法 | 上下部分矯正 両側側切歯セラミック治療 |
費用 | 450000円(上下部分矯正300000円 セラミック治療75000円×2本) |
デメリット・注意点 | 矯正終了後に後戻りをする可能性がある。セラミッククラウンが破折する可能性がある。 |
成人矯正
インビザライン症例

Before

After
主訴 | 前歯を引っ込めたい |
---|---|
診断名 | 上下額前突・叢生 |
年齢・性別 | 20台女性 |
治療期間・回数 | 20回・二年 |
治療方法 | インビザライン矯正 |
費用 | 800000円 |
デメリット・注意点 | 矯正治療後に保定を行わないと後戻りの可能性がある。矯正治療中に顎関節症が発症する可能性がある。 |
成人矯正
インビザライン症例

Before

After
主訴 | 前歯のガタガタを治したい |
---|---|
診断名 | 上下顎叢生 |
年齢・性別 | 20台女性 |
治療期間・回数 | 1年 通院回数10回 |
治療方法 | インビザライン |
費用 | 800000円 |
デメリット・注意点 | 矯正終了後に保定を行わなければ後戻りする可能性がある。 |
インプラント入れ歯(義歯)
インプラントオーバーデンチャー症例

Before

After
主訴 | 入れ歯で噛めない・見た目が気になる |
---|---|
診断名 | 上下義歯不適合 |
年齢・性別 | 50代女性 |
治療期間・回数 | 12回 |
治療方法 | インプラント埋入手術・金属床義歯製作・セラミック治療 |
費用 | 2375000円(コバルトクロム上顎義歯400000円 コバルトクロム下顎義歯400000円 インプラント埋入300000円×4本 セラミック治療75000円×5本) |
デメリット・注意点 | 歯ブラシを怠ると虫歯、歯周病に罹患することがある。義歯、セラミックが破損する恐れがある。 |
備考 | インプラントと部分入れ歯の混合治療。必要最低限のインプラント埋入本数で低侵襲な術式で最大限の結果を出すことが実現 |