-
歯の白さを際立たせる
ホワイトニングホワイトニング
名古屋の「山中歯科医院」では、歯のホワイトニングも行っております。
歯磨きをしていても、歯の黄ばみが気になることはありませんか?歯の黄ばみなどの着色汚れは、食べ物や飲み物などの生活習慣や加齢などが関係しています。ホワイトニングでは、歯科専用の薬剤を使用し、歯の表面や内部に沈着した着色成分を分解して、本来の自然な白さを引き出していきます。 -
こんな症状で
お悩みではありませんか?- 着色してしまった歯を白くしたい
- 本来の歯の色に戻したい
- 結婚式や卒業式など人前に出る機会が近くあるので白くしたい
- 本来の歯よりもっと好みの白さにしたい
- 営業職、サービス業など人前に出る仕事なので、口もとを綺麗に見せたい
- 白い歯できれいに笑いたい
ホワイトニングの症例
歯科医院でのホワイトニングを行った例です。歯科医院でのホワイトニングは歯科スタッフが立ち会ってムラがないように進められるため、また薬品の効能も強いため、一回の施術で効果が出やすいとされています。
来院理由 | 歯を白くしたい |
---|---|
年齢 | 26歳 |
処置 | ホワイトニング |
治療期間・回数 | 2週間・来院回数2回 |
費用 | ホームホワイトニング22,000円(税込) |
当院の提供する
ホワイトニング
-
オフィスホワイトニング
- 料金
- ¥44,000- (税込)
歯科医院で施術するのが、オフィスホワイトニングです。ホワイトニング剤の濃度が高く、短期間でも歯の白さを実感しやすいといわれております。また、主に歯科医師が施術を担当するため、色ムラの少ない自然な仕上がりが期待できます。
治療期間 1日 治療回数 1回 -
メリット
- 資格を持つ歯科衛生士が施術を担当するので、ムラが少ない仕上がりになります
- 1回の施術でも、ホワイトニング効果を得やすい
- 必要に応じて歯のクリーニングを同時に対応できます
- 処置時に何か異常を覚えた時も適切な処置ができます
-
デメリット
- 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかります
- ホームホワイトニングに比べ、患者さんによっては料金が割高に感じる場合があります。
- 歯の白さを保つには、繰り返しの来院が必要になります。
- 薬剤を使用する際、痛みを感じたり、沁みたりする場合があります。
-
ホームホワイトニング
- 料金
- ¥22,000‐(税込)
ご自宅などの好きな場所で、ご自身によって行うのがホームホワイトニングです。オフィスホワイトニングに比べて時間がかかりますが、薬剤が歯の内側までしっかりと浸透するため色戻りが少なく、歯の白さを維持したい方におすすめです。
治療期間 2週間 治療回数 2回 -
メリット
- ご自宅でできるので生活リズムに合わせやすい
- ホワイトニングの効果が持続しやすい
- オフィスホワイトニングに比べ治療費が安い
- 深くゆっくり浸透するので色戻りがしにくい
-
デメリット
- 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかります
- 痛みや違和感が出やすい
-
デュアル(ダブル)
ホワイトニング- 料金
- ¥55,000‐(税込)
デュアルホワイトニングとは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法です。2つのホワイトニングの良さを同時に得ることができます。歯の白さや効果の維持にこだわりたい場合は、ぜひご利用ください。
治療期間 2週間 治療回数 2回 -
メリット
- ご自宅でできるので生活リズムに合わせやすい
- ホワイトニングの効果が持続しやすい
- オフィスホワイトニングに比べ治療費が安い
- 深くゆっくり浸透するので色戻りがしにくい
-
デメリット
- 自費診療のため、保険の治療に比べると費用がかかります
- 素材によっては矯正装置が目立つ
- 食事がしにくくかったりブラッシングがしにくい
- 痛みや違和感が出やすい